大阪・奈良の求人サポートサイト「大阪・奈良求人ドットコム」圧倒的な求人数で転職・就職・アルバイトをサポート!

  • 運営会社案内
  • お役立ち情報
  • よくあるご質問

転職・就職なら、大阪・奈良求人ドットコムへ!

エリアを選択 キーワードを入力
お問い合わせはこちら

  • 大阪エリアで働こう!
  • 奈良のお仕事
  • 正社員のお仕事

01月17日更新!

登録求人件数14件

今週の求人特集

今週の求人特集

  • [最新版]東大阪エリアの求人特集!!

エリアから探す

  • 大阪市, 東大阪市
  • 藤井寺市, 八尾市, 柏原市, 大東市, 四条畷市, その他大阪府
  • 奈良市, 木津川市, 精華町
  • 大和郡山市, 天理市, 田原本町, 川西町, 三宅町
  • 生駒市, 平群町, 三郷町, 斑鳩町, 安堵町, 王寺町, 広陵町, 河合町, 上牧町
  • 香芝市, 大和高田市, 葛城市, 御所市, 五條市
  • 橿原市, 桜井市, 宇陀市, 明日香村, 高取町
  • 吉野町, 大淀町, 下市町, その他吉野

雇用形態から探す

職種から探す


こだわり条件から探す


もっと詳しい条件で探す


条件を選択して検索する

エリア
職種
雇用形態
こだわり条件
給与 ~

閉じる

無料!スタッフ登録で転職のプロがお仕事をご紹介!

はじめての方はコチラ

掲載をお考えの企業様

よくあるご質問

運営会社のご案内

  • 人材が集まらないとお悩みの企業様へ
  • 大阪・奈良求人ドットコムのメリット
  • 正社員登用制度アリ!!

転職お役立ち情報

転職お役立ち情報

転職に役立つノウハウや最新情報を転職のプロが随時更新いたします!


履歴書を書こう!! イメージ
2016.05.21

履歴書は自分を知ってもらうための重要なツール。正しい書き方のポイントを抑えつつ、 しっかりと自己アピールをしましょう。 作成の3つの重要ポイント 汚さない 履歴書も第一印象が重要です。汚さないようにしましょう。書き間違えをしてしまった場合も、修正液や二重線で消して書き直してはいけません。もったいないですが、必ずイチから新しく書き直しましょう。また、書き直しのことも考えて、少し多めに履歴書を用意しておいた方がよいでしょう。 黒いペンで丁寧に書く シャーペンや色ペンはNGです。黒インクの水性ボールペンまたはサインペンか万年筆を使いましょう。書体は楷書で、分かりやすく書くのがポイントです。字は上手な方がよいですが、それよりも丁寧に書かれているかを採用担当者は見ています。略字や当て字は使わないようにしましょう。 項目はすべて埋めて書く 学歴や職歴、免許・資格などは構いませんが、志望動機や自己アピール、特技、長所、好きな学科などの欄は、できるだけ空欄が少なくなるよう、書けるところはすべて記入しましょう。だからといって、ネットなどから検索したテンプレの内容を、そのまま利用するのはNGです。数種類のテンプレを参考にしながら、自分らしさが出るように、具体的に書くように頑張ってみましょう。 写真 カラーでも白黒でもOK。3ヶ月以内に撮った写真を使用。終点色の場合は、スーツやジャケットを着用するのがベスト。好印象となる写真を選択すること。 個人情報 氏名は枠内のバランスを考えて記入、ふりがなは「ふりがな」とあれば平仮名、「フリガナ」とあればカタカナで。住所は都道府県から記入し、連絡先は確実に連絡が取れる番号にすること。 学歴・就職 [学歴] 小学校~中学校は卒業年のみ。高校、専門学校、短大、大学は、入卒それぞれの年次とともに学部、学科、専攻名まで省略せず正式名称で記入。職歴が多い人は最終学歴のみの記載でも良い。 [職歴] 学歴から1つ行をあけて、勤務した会社目、配属部署、どんな仕事をしていたのかなど職務内容まで記入。社名は(株)とは書かず、株式会社とする。アルバイトでも長く続けたものや、リーダーを任された経験は積極的に記入すると良い。最後に「以上」と記入すること 免許・資格 応募職種に関係あるもので、重要度が高いものから記入。現在、取得に向けて勉強中のものがあれば「⚪︎月に⚪︎⚪︎資格を受験予定」と書いてもOK。 志望動機・趣味・特技など なぜおの会社を選んだのか、自分のどんな会社に活かせるかなど、ここで仕事がしたいという気持ちをアピールすることが大切。また、趣味や特技などを記入しておけば、面接の際の話題作りになる。 本人希望欄 どんな仕事がしたいかなど、職務内容の希望を中心に記入。希望条件があれば、具体的な内容やその理由も書くとベター。 最後にチェック すべて書き終わったら、誤字や脱字、記入もれ、汚れ、シミがないかしっかり確認をしましょう。言葉遣いがあいまいな部分は、辞書やネットで調べましょう。内容も採用担当者にマイナスイメージがもたれないかも要チェック。 郵送する場合(封筒の書き方) 封筒の書き方参考例 封筒は採用担当者が最初に目にするところ。書き方次第で印象も変わってきます。履歴書同様に丁寧に書きましょう。 宛名 株式会社を「(株)」のように省略せずに正式名称を記入します。社名の前につくのか後につくのか確認しておきましょう。 敬称 個人名や採用担当者と記載する場合は、「様」をつけ、会社名や組織名が宛名の場合は、「御中」をつけます。 履歴書在中 左下に赤のインクで「応募書類在中」と記入するか、あらかじめ赤色で「履歴書在中」と印刷している封筒を使用する。封をする際は、ノリ付けした後に、未開封を証明する「〆」と書きます。送付する場合は差出人欄に自分の名前と住所を書きましょう。名前は住所よりも少し大きめに書くといい。 .page_wrapper * { font-size: 16px !important; } .page_wrapper p { margin-bottom: 1em; } .page_wrapper h4 { border-bottom: 1px solid #1C2F9C; }

もっと見る


大阪・奈良求人ドットコムでは、大阪・奈良全域の求人情報を検索することができます。

  • HOME
  • 求人検索
  • 無料スタッフ登録
  • お仕事をお探しの方
  • よくあるご質問
  • お役立ち情報
  • 利用規約
  • 掲載をお考えの企業様
  • 運営会社案内

ページトップへ


大阪・奈良求人ドットコム

お電話またはフォームにてお問い合わせください

WEBフォームはこちら

Copyright© histaff All Rights Reserved.


大阪・奈良求人ドットコム